きょうか旅行(後編)


【周辺概要】

大きな地図で見る


【主な活動】

  • 関門汽船にて、「門司港」(福岡県)→「唐戸」(山口県)。←往路
    • 危惧された雨・雪は降らなかったが、突風で波高し。5分と乗らずに到着するも、すでにやや船酔い…(-◇-;)


  • 唐戸市場(ほぼ素通り)。
    • 名物の「飲食コーナー」は閉店日。売り場を横目に先へ進む。
      • 「どんな気持ちで見て回ってはるんですか」
      • 台湾の人「うーん、まあ、ツアーの中に入ってたから来たって感じですけど?(^▽^)」(←たいへん明るい)《意訳》
  • 再度門司港に戻るにあたり、汽船チーム(6名)と海底人道チーム(5名)に分かれる。約1時間後に門司のレストランで再集合の約束。私も思い切って後者チームに参加。

時間の習俗 (新潮文庫)

  • 関門海峡人道より、「みもすそ川」(山口県)→「めかり」(福岡県)。←復路
    • 丸1時間(人道の外がむしろ長い)せっせと早歩き(←でなければ間に合わない、と地元の人にアドバイスされた)。スリルあり、感動あり、記念撮影あり…楽しかった!! (そして密かにめかり萌え
  • 昼食後、お土産タイムを経て、帰途へ。



【食した名物】

  • ふく。
    • 鍋、唐揚げ、ひれ酒。一同至福。
  • 焼きカレー
    • 意外に大好評。一同(特に歩き疲れチーム)黙々といただく。家でも作ってみよう。



【一言感想】

  • 幹事は緊張したが、勉強になった。
  • しかし、時間不足と立場上、萌え尽くせなかった。改めて行き直したい。
  • ご参加11名の皆さま、ありがとうございました。



【メモ】

  • SUGOCA
    • 初めて見た! 方言を活かしててほんとにスゴイ!